出来高の意味、見方、更に応用について!(株初心者は必見!)

出来高の意味、見方、更に応用について!(株初心者は必見!)

f:id:minathi:20200130223623j:plain

デイトレ の銘柄探しで役に立つ出来高!?

こんにちは!ミナティー でーす!今日は出来高の見方について紹介していきたいと思います!みなさんは出来高って見てますか?あまり注目してなかったって人もいると思いますが、実はデイトレにおいては割と銘柄を見つける際に使えたりします!では早速出来高について見ていきましょう!

そもそも出来高とは?

f:id:minathi:20200130224116p:plain

出来高の意味がいまいちわからないという方のために説明します!出来高とはある時間内においての売買が成立した株数を表したものである。例えば、上の写真の日足を見てもらうと黒い長い棒が見えますよね?この棒の1本がその日の出来高を表します。まず、意味、見方は理解することはできましたね。次に基本的な応用に入っていきましょう!

出来高は旬を表す!

まず、出来高を見て一番わかる事はその銘柄は旬であるかどうかです。例えば、上の写真だと1月26日から1月30日にかけて出来高が上がっていますよね。出来高が上がっていると同時に株価もかなり上がったり下がっていたりします。つまり、そこに資金が大量に集まったという事である。旬の銘柄はここの出来高が急上昇するので、ここ見てデイトレにおける旬の銘柄を見つける事ができます!基本はこの旬を判断する事に使いますがこんな応用もできます。

利確をこなして上がっているのかまたはしこり玉が消えていっているかどうかを確認できる。

この利確をこなして上がっているか、またはしこり玉が消えていっているかどうかをどう判断すればいいかというと出来高の大きさです。例えば、上昇の時に出来高が多いとどういった風に上がってとわかるか?→ちゃんと上がった事で利確をこなしながら上がっている。逆に上昇時に出来高が少ない場合は利確の玉があまり処理されず、売り玉が残っているために陰線を叩きやすくなる。また、下がっている時に出来高を伴うとどうなるかというときちんとしこり玉が処理されている事になる。逆に下がってもそこまで出来高を伴わない場合はシンプルに買い注文が弱いがために下がっていてしこり玉も解消できていないという事がわかる。このように出来高でどういった上がり方または下がり方を形成したのかがわかる。こういった応用が可能であるのが出来高である!

最後に、、、、

今回は出来高の基本的な意味、見方そして応用の仕方について書きました!出来高をうまく利用しながらどういった陰線、または陽線を形成したのかをしっかり確認しながらトレードするとチャンスが増えます!是非、参考にしてトレードしてほしいです!また他に好材料銘柄の攻め方だったりも紹介してます!そちらも是非見ていただけるといいと思います!好材料銘柄の攻め方はこちら!